とうとう行きました 室生寺・長谷寺
TANUKI の 近況報告    とうとう行きました室生寺・長谷寺!   2013.11.25〜26.
とうとう行きました 室生寺!・・・見事な紅葉が迎えてくれました・・・
長谷寺もすばらしい紅葉! 十一面観音さんの御足に触れさせていただけました
大神神社・・・ここも行ってみたかった神社・・・空模様がますます怪しくなって・・・暗くなってきました!
安倍文殊院・・・文殊菩薩さんに会えました 談山神社・・・とうとう土砂降りの雨が・・・
不空羂索観音さんに会いたくなって法華堂(三月堂)へ 東大寺周辺の紅葉もきれいでした
若草山に登ってみました 一重目からの展望 このあと、さらに二重目へ
春日神社側、水谷茶屋周辺も紅葉がきれいでした 旅の終わりに唐招提寺へ
甥の結婚式で大阪へ! おめでとう!すごく感動的な結婚式でした!

 TANUKI 夫婦の甥から結婚式の招待状が届きました。子供の頃は、我が家の娘ダヌキや息子ダヌキ達とms.TANUKI の実家で兄弟のように遊び・育ちましたし、一緒にあちこち遊びに行ったりして、TANUKI 夫婦にとっても息子同然です。うれしい限りです! しかし、結婚式の会場は、甥の勤めてる会社のある大阪。結局、宿泊するホテルなど、かえって甥には迷惑をかけてしまいました・・・・。
 大阪への行き方(?)、これはまさにTANUKI 一家を象徴するものでした。みんな近くにいるのに行き方も帰り方もバラバラ!
次男夫婦と2チャイクンは前日から・・・・娘と孫達は朝一番の新幹線、長男夫婦は9時過ぎの新幹線・・・・そして長男から「父ちゃん、新幹線口の駐車場はどこも満車だよ」ってメールが・・・・で、TANUKI 夫婦は10時過ぎの新幹線で・・・・なんなんだろうね?!

 無事結婚式も終わって(静かで感動的な結婚式でした。伯父伯母としても感無量でした)、甥の準備してくれたホテルの窓から大阪城のライトアップを眺め・・・・もちろん、そのまま帰るはずはありません!TANUKI 夫婦には行ってみたい所がある!

奈良で行ってみたい所(夢!)、室生寺・・・長谷寺・・・大神神社・・・若草山に登る・・・!

 室生寺とか、一度行ってみたいと思っていました。でも、あそこは交通の便が極端に悪いので、今まで二の足を踏んでしまっていました。しかし、今回は紅葉真っ盛りのシーズン。この機会を逃すわけにはいきません。
 結婚式の次の日、天気予報は前線が通過するとかで、全国的に雨。しかも強風注意報まで。小雨が降る中(兵庫の方は大雨警報が)近鉄特急で大和八木へ。大和八木は、まだ雨が降っていない。駅前でレンタカーを借りて、室生寺へ。
 室生寺は、見事な紅葉が迎えてくれました。「すごい!」以外の言葉が見当たりませんでした。これもファーストラックかな?? 秋の特別公開とかで、金堂の釈迦如来さんや十一面観音さん、十二神将さんも間近でお会いすることができました。

 雨が降り出す前に・・・・と、奥の院はパスして、大急ぎで長谷寺へ。ここも見事な紅葉! 圧倒される思いでした。長谷寺も特別公開中とかで十一面観音さんの御足に触れさせていただけました。下から見上げる、木造の10mを超える観音さんは圧巻でした。
 長谷寺を出て、門前町で昼食。その頃から雨がパラパラと・・・・。仕方ないのでビニール傘を買って大神(おおみわ)神社へ。レンタカーを駐車場に止めて、お参りして戻るまで、雨は落ちてきませんでした。三輪山の神様はとりあえず歓迎してくださったようです。その代わり、昼過ぎというのに、あたりは夕方のように暗くなって、参道の灯籠は明かりがともって幻想的な雰囲気でした。

 ms.TANUKI の友人から「奈良で紅葉を見るなら談山神社。ちょっと遠いけどレンタカーなら行けるよ。」と言われてたので、安倍文殊院に寄ってから山道を談山神社に向かって走りました。言われたとおり談山神社の紅葉は圧巻でしたけど、急に土砂降りの雨となり・・・・そう言えば、室生寺で御朱印を書いてくださったお姉さんが「神戸の方が大雨警報ですか?それなら、風の流れからして、このあたりは3時頃かな?」と言われたのを思い出し、時計を見たらジャスト3時でした。やっぱり地元の人の知恵はすごい!
 みるみるうちに道路が川のように雨水があふれ、傘をさしてても下着までびしょ濡れ。早々にお参りを済ませ駐車場へ。カーナビに従って、山道を反対側に走ったら、明日香の石舞台。あれあれ、こんな所まで来てたんですね。飛鳥寺とかにも再び行ってみたいとは思いましたけど、このびしょ濡れ状態では・・・・一刻も早くレンタカーを返して、奈良の予約してるホテルで服を乾かさなくては・・・・。

次の日は快晴。若草山に登って・・・夢が全部叶いました

 次の日は、昨日の豪雨がウソだったように快晴。この日は全く予定を組んでいません。出たとこ勝負で、思うままにブラブラしたいと思っていました。東大寺の三月堂(法華堂)の改修が済んで、不空羂索観音さんも戻られたと聞いていたので、まずは東大寺へ。人の多い参道を避けて、戒壇院側から境内に。途中、昨年信楽焼のご夫婦ダヌキを買った茶店によったら、お店の方が「不空羂索さんは戻られたけど、日光さん月光さんは、まだミュージアムにおられるんです。寂しいと言われる方もおられるし、スペースが空いて、よく仏様が見えると言われる方も・・・・両方ですね。」と言われました。う〜ん、TANUKI にはどちらとも言いがたいけど、やっぱり不空羂索観音さんはミュージアムよりも法華堂の中におられる方が美しく見えますね。

 手向山八幡宮はイチョウが見事でした。あまりに良い天気だし、時間もたっぷりあるので若草山に登ってみました。絶景でした!奈良盆地って広いんですね。飛鳥の方から北に都を移していった万葉人の思いが、ほんのちょっとだけ感じられたような眺めでした。

 奈良町でお土産を探し・・・・まだまだ時間があるので唐招提寺に。ここの紅葉も見事でした。開山堂が特別公開中でした。開山堂の鑑真和上さん(坐像・・・レプリカかな?)にお会いして、新宝蔵でまたまた天平の鴟尾を眺めてから大阪に戻りました。

 今回、前から行きたかった室生寺、長谷寺、大神神社・・・・若草山登山(?)、すべての夢が叶いました。大阪で結婚式をしてくれた甥の宗クンのおかげです。すばらしい旅をありがとう!