 |
 |
例年にない暑さで・・・きゅうりだけ、やけに元気です! |
毎日、お化けのようなキュウリが出来ています |
 |
 |
 |
今年もセミの抜け殻を見つけましたが・・・ |
キキョウは、今年もきれいに咲いてくれました |
 |
 |
今年もペンタスを植えました・・・暑さにも乾燥にも強いので、エアコンの室外機の前でも元気です |
 |
 |
 |
ネジバナ・・・弱々しく、やっと咲いたって感じです! |
ヒマワリは、暑さが好きなのか元気です! |
 |
とにかく・・・暑い! 暑い! 暑〜〜い!!
これを異常気象と言わずして・・・・という暑さです!!
6月9日に梅雨入りして、何か申し訳のように雨が降ったと思ったら、2週間後の27日には異例の早さで梅雨明け・・・・以来、ギラギラの太陽が照りつける日が続いています。
連日「熱中症警戒!」〜「危険!」の情報が出っぱなしです。
夜も連日熱帯夜で、クーラーかけっ放しにしないと寝られないし・・・・。
ほんと、なんとかしてくれ〜!って叫びたくなりますね〜!!
で、我が家の庭&菜園は・・・
この猛烈な暑さの中、元気いっぱいなのは「キュウリ」・・・・毎日、お化けのように成長したキュウリが収穫できています。
あとの野菜は、全く元気なし! ミニトマトは赤くならないし・・・・ナスもピーマンも実が付いてくれません! イチゴの苗は、今年も全滅のようです。どんどん枯れています。
庭の花壇は・・・・元気なのは、暑さに強いペンタスやヒマワリ・・・・時季外れ(?)に咲いたキキョウ!
毎日の水やりにも苦労しています。なにせ全く雨が降ってくれないので、、庭も菜園もカラカラになっているし・・・・。
あ、そうそう・・・・もう庭の隅っこで、セミの抜け殻を見つけました。でも、蝉の鳴き声は全く聞こえないのですが・・・・。
|
 |