今年はくじゅうのお花畑へ
     2010. 7.27.  今年はくじゅうのお花畑(扇ヶ鼻)へ
牧の戸から沓掛山への登山道で我々を迎えてくれました 扇ヶ鼻分岐を過ぎて・・・久住山や中岳のパノラマが・・・
山頂への岩の門が迎えてくれます・・・あとちょっと・・・ 扇ヶ鼻頂上への玄関です・・・雲行きが悪く、時間が気になる!
振り返ると久住山や中岳が・・・でも、すっきりとしない! 扇ヶ鼻の頂上です。くじゅう連山では山になってないけど・・・
もう「マツムシソウ」がたくさん咲いていました 「サイヨウシャジン」もきれいな花をつけていました
おなじみの「イヨフウロ」など多くの花に出会えました
牧の戸の売店・・・解体され、工事中でした・・・ TANUKI の定宿だった「コスモス荘」も解体されていました
恒例のくじゅう登山・・・今年は、くじゅうのお花畑へ・・・

 恒例の「夏のくじゅう登山」です。リタイアした今年は、お盆に行く必要のないので、チビダヌキが夏休みになるのを待って7月にでかけました。チビダヌキも今年でくじゅう登山3年目・・・久住山・星生山・中岳・・・と登ってきましたが、「今年はお花畑に行きたい・・・」とリクエストしてきましたので、とりあえず扇ヶ鼻を目指しました。
 梅雨明け後、しばらくは天気が安定してましたが、この最近はどうも不安定。天気図を見ると東シナ海に熱帯低気圧まで・・・。
大分のms.TANUKI の実家によってお墓参りをして、竹田経由で久住に・・・。竹田を過ぎた頃、ものすごい雷雨! 感動的(?)な稲妻の光とワイパーを一番早く動かしても前が見えない豪雨でした。やっぱりくじゅうだ!TANUKI の定宿「コスモス荘」が改築中のため、久住山の真下、赤川温泉の「久住高原荘」に。

 登山当日も、どうにも天候が思わしくない・・・。牧の戸から扇ヶ鼻に・・・久住山もすっきりとした姿は見せてくれませんでした。
扇ヶ鼻も・・・時期が悪かったようで・・・期待していたお花は見られませんでした。ちょっと時期的に中途半端だったようです。それでも、やっぱり扇ヶ鼻はお花が一杯でした。チビダヌキは、花壇のようなお花畑を想像していたらしく・・・高山植物の小さな花は、ちょっぴり期待はずれだったようですが・・・。
 「サイヨウシャジン」も見つけました。「フウロ」はあちこち満開でした。秋の「マツムシソウ」もたくさん咲いていました。もう山は秋に向かっているのでしょうね。

 登る前の予定では、扇ヶ鼻経由で久住山か稲星山に向かう予定だったのですが、どうも雲行きが怪しく、どんどん雲の底が低くなってきましたので、早々にお弁当を食べて下山。午後2時30分、牧の戸に着いてリュックを下ろした途端に大粒の雨が落ちてきました。間一髪!でした。あわてて車に乗り込んだものの、昨日同様のワイパーも効かない状態で、車に閉じ込められてしまいました。その後30分ぐらいして、ちょっと小降りになったのを見定めて九重町に降りて温泉に飛び込みました。

 朝、登山口で「沓掛までは2度登ったのですが、今回初めて久住山に行きます」と言っておられたご夫婦と扇ヶ鼻の分岐までご一緒したのですが・・・「天気の方は大丈夫ですかね?」と聞かれ「今日は雲行きが良くないので、遅くとも3時までには下山してください。」とアドバイスをしたのですが・・・TANUKI の予想より30分早く雨が落ちてしまいました。下山が間に合われたかな・・・と心配しています。

 登山後、久住にもう1泊して・・・チビダヌキに星の観察をさせたかったのですが、それも叶いませんでした・・・日田で2日遅れの土用のウナギを食べて、英彦山経由で巣に戻りました。やっぱり扇ヶ鼻は春か秋なのでしょうか・・・??

※ このページを作った時、4段目右の写真の花・・・「ツリガネニンジン」と思っていましたが、その後・・・長者原のレストハウスで買った本に 「サイヨウシャジン」と載っていました。花の名前は・・・まだまだ勉強不足で・・・訂正させていただきました。
もどる