2年ぶりに・・・味噌づくり
  2012. 9.30.  2年ぶりに・・・味噌づくり
蒸した麦に麹を蒔きました・・・! 一気に麹が活動(?)しています・・・麹の花が咲きました
今年は温度と湿度に恵まれ、きれいな花が咲きました 大豆をミンチしています
完成しました! 1袋が約10kg×10袋できました 保存容器に入れて、家の味噌蔵(?)で熟成させます
2年ぶりに味噌をつくりました・・・・!

 我が家の味噌づくりも、24年目です。最近は2年分の味噌を造りますので、隔年おきになりました。
 味噌の作り方って、それぞれに流儀(?)があるようです。よく味噌づくり講習会なんてのがありますよね。作り方を聞いたら、それぞれ微妙に違うようです。

 我が家の流儀は、温度管理の方法と雑菌の混入をいかに防ぐか・・・・です。
 まず、制作時期。夏が終わってやや気温が下がり始めた頃。麹の発酵をさせるのに、温度を保つよりは温度を下げる方が簡単です。部屋のエアコンと換気扇を使って、温度と湿度を調整します。
 雑菌の混入を防ぐには、極力、手を触れる機会をなくすこと。味噌麹も大豆も塩も、ビニール袋の中で混ぜます。

 24年間、いろいろ試みてみて、TANUKI 夫婦なりの制作方法を・・・詳細は企業秘密(?)ですが・・・考えました。最初の頃はカビが出たり、1年も保存したら発酵しすぎたのか「たまり醤油」になってしまったり・・・・いろいろありましたが、一昨年に造った味噌は、この夏でちょうど使い切りました。(つまり・・・2年間、ちゃんと使えました。おいしいですよ!)

今年の味噌づくりは天候も味方してくれました

 味噌づくりを始めたら、超大型台風が四国沖を北上、紀伊半島をかすめて東海地方に上陸しました。台風の被害に遭われた方々には大変申し訳ないのですが・・・・ちょうど麹を発酵させる段階は、その台風が四国沖に接近してくる時でした。
おかげで、湿度が上がり・・・・強い北向きの風で、それほど温度(気温)は上がらず・・・・今回は全く温度管理に気を遣うことなく麹が発酵してくれました。今年はエアコンも使わなくて済みました。

 できた味噌は、今から数ヶ月間、我が家の味噌蔵(階段下収納庫)でゆっくりとお休みです。きっと、今年もおいしい味噌に育ってくれることでしょう。食べるのが楽しみです!

もどる