BDレコーダー 光学ドライブ交換
2024.04.06
我が家のBDレコーダー・・・・買ってから10年が経過して、とうとうディスクを読み込まなくなってしまいました。
買い直そうか? でも、結構値段が高いよね・・・中古品でも良いけど・・・所詮中古、いつまで使えるかは未定ですよね。などと、いろいろ考えた結果、ドライブを交換してみることにしました。もちろん修理に出したら中古品を買うほどかかってしまいますから、当然DIYで。
しかし・・・・さすがに10年たったBDドライブ。代替品がなかなか見つかりません。ネットでさんざん探して何とか使えそうなものをゲット! でも、ドライブのふたは合わず・・・・ま、仕方ないかと・・・・。
夕方届きましたので、早速交換! 交換時間は15分程度!
で結果は、今まで録画して読まないので捨てる寸前だったディスクもばっちり読んでくれました!
良かった~! これで、あと数年は使い続けられるかな???


2024.04.06 16:47 | 固定リンク | DIY
今年も椎茸 収穫できました
2024.03.04
毎年、JAで売ってる椎茸の栽培ブロックを買ってきて、キッチンで椎茸を栽培しています。
今年も・・・・昨年の暮れから始めて、今まで34個の椎茸が収穫できました。
おが屑を固めて椎茸菌を植え込んだブロックですから・・・・収穫が終わったら休ませて、冷やして水につけてショックを与え・・・・毎回2~3回収穫したらおしまいなのですが・・・・。
今年は4回目で、これだけ収穫できました。5回目は・・・・? ただいま挑戦中です!

2024.03.04 16:41 | 固定リンク | つぶやき
大根 収穫しました!
2024.01.07
TANUKI の菜園・・・・我が家とお隣に挟まれた狭いスペースなので、やっぱり日当たりが悪い! 野菜も大きく育たない!
でも今年の大根は、サイズは「おでんに最適な太さ?」・・・・つまり小ぶりでしたが、今までになく立派(?)に育ちました。
16本植えて15本収穫。1本は生育途中で枯れてしまいました。防虫ネットもかけませんでしたし、もちろん無農薬なんですが葉っぱも虫が食べずに育ちました・・・・不思議!?です
葉は乾燥させて孫の大好きな「ふりかけ」に。本体(?)は、おでんと漬け物に・・・・美味しかった!です

2024.01.07 11:38 | 固定リンク | 菜園の野菜

- CafeLog -